人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ベビーシッター仲間のはなし


by la17z75p1h

【中医協】小児入院医療管理料に「常勤医9人以上」の評価新設へ(医療介護CBニュース)

 中央社会保険医療協議会(中医協、会長=遠藤久夫・学習院大経済学部教授)は1月27日の総会で、小児救急医療への評価の一環として、現在の「小児入院医療管理料」の区分を再編し、常勤小児科医(小児外科医)を9人以上配置した場合の評価を新設することを決めた。

 同管理料は現在、常勤小児科医を20人以上配置した場合の同管理料1(1日4500点、以下同)と、5人以上配置した場合の同管理料2(3600点)、3人以上配置の同管理料3(3000点)、1人以上配置の同管理料4(2100点)の4区分だが、中医協のこれまでの議論では、同管理料1と2の間に新たな区分を創設すべきだという意見が診療側から出ていた。

 厚生労働省が27日に示した来年度診療報酬の改定案によると、常勤小児科医9人以上の配置に対する「小児入院医療管理料2」を新設。現在の同管理料2を同管理料3(3600点)にするなどする。現在の同管理料1の点数は変更しない。新たな同管理料2の点数は今後、検討する。
 この再編に伴い、同管理料の区分は5段階(2100-4500点)となる。また、特定機能病院による同管理料の算定も認める。
 再編後の同管理料1の施設基準として改定案では、▽入院が必要な小児救急医療を提供▽小児重症患者に対する集中治療を行う体制を有している▽小児緊急入院が年800件以上-を列挙。また、同管理料2については、「常勤小児科医9人以上の配置」と「入院が必要な小児救急医療を提供」のほか、▽「7対1」以上の看護配置▽平均在院日数が21日以内-を挙げている。

 小児救急医療関連ではこのほか、「救命救急入院料」と「特定集中治療室管理料」に対する「小児加算」を新設する。改定案では、共通の施設基準として「専任の小児科医が常時、当該保険医療機関内に勤務」を挙げている。

■ハイリスク分娩管理加算は評価引き上げ

 一方、産科医療の充実を図るため、「ハイリスク分娩管理加算」(2000点)の評価を引き上げるとともに、「多胎妊娠」と「子宮内胎児発育遅延」を対象疾患に追加。「ハイリスク妊娠管理加算」(1000点)の対象にもこの2つを加える。
 また、「妊産婦緊急搬送入院加算」(入院初日5000点)の評価を引き上げるとともに、妊娠の異常以外の疾病で搬送された場合にも算定できるようにする。


【関連記事】
【中医協】重点課題のうち入院関連の改定案を提示−厚労省
【中医協】NICUの退院調整加算など新設
【中医協】長期入院、毎月の「退院支援状況報告書」で減額せず
【中医協】「入院時医学管理加算」名称変更へ、要件緩和は検討継続
【中医協】軽症の救急受診、特別料金徴収は見送り

「やっぱり法制局長官を国会に」政府が心変わり?(読売新聞)
鳥取不審死で36歳女を再逮捕=強盗殺人容疑−鳥取県警(時事通信)
<火災>住宅が全焼し男性1人が死亡 宇都宮(毎日新聞)
<貝塚市長選>元副市長の藤原龍男氏が初当選(毎日新聞)
都立高推薦入試 応募倍率は3.02倍(産経新聞)
by la17z75p1h | 2010-01-29 15:00